隠していたつもりじゃないんですが僕にはつむじが2つあります。
凄いっしょ。
「何か天才っぽくてステキ!」
今夜も子猫ちゃんは俺の腕の中でメロメロです。

こんな僕にも悩み事がありまして、繰り返しますが僕にはつむじが2つあるばっかりに右のつむじと左のつむじの中心点の髪の毛がお互いの生え方の流れによってせりあがってくるんです。
つまりキューピーさんみたいに頭頂部で髪の毛がとんがっちゃうんですよ。
すわ、一大事。
どうすればいいでしょう?
 
 
 
皆さんは悩み事を相談されて困ったことはないですか?

悩みの内容って大体はこんな感じっすね。
「今の状況をじっと耐えたほうがいいのか、
それとも状況を変えるために動いたほうがいいのか」

恋人の事であったり
片思いの相手の事であったり
仕事のことであったり、
徹夜明けの電車の中で座ってるとモロ目の前にお年寄りに立たれたり、
しかもあからさまに腰トントンしてたり、

状況というのは様々ですが、まー悩みの本質はこんなもんでしょう。

んで、若かりしころの俺はけっこう見た目によらずこういう相談されたらそれはもう、献身的に解決してあげようと知恵をかしてました。

「彼氏と全然上手く言ってない。逢っても最近ケンカばっかりで・・・」
うーん、でも俺から見てもオマエの彼氏ってイイ奴だし、同じ男として見てもカッコイイし、続けたほうがいいと思うぞ。どうせ悩んで苦しいならそのパワーを少しでも前向きに活かせるようにつかいな、ネッ!
「でも今のままズルズルと続けてもきっとお互いの為にならないと思うの・・・」
ぎゃふん、そこまで思いつめてるんだったらしょうがないな・・・ヨシ、そうやって精神的に自分を追い詰めるくらいなら、思い切って別れたほうがいいと思う。元気だしなよ!
「だけど彼すごい優しいし、今まで永らく付き合ってきたから気が合うというか・・・なかなかあそこまでの関係を今からゼロからってそうは逝かないと思う・・・」
だろ?周りみてみ。あんなカッコイイやついねぇって。ほんと「イイ男」ってのはアイツのような奴の事いうんだろうなって俺等の仲間でも評判だし・・・(以後無限ループ)
 
 
ムキー!!!

どんなに複雑な悩みでもよく考えると選択肢は限られてくるんです。
「周りの環境は保たれるが自己が崩壊しそうになる」
「自己の精神は保たれるが周り環境が崩壊する」
どうしよう?

どうしようちゃうって。

本当は答え出てるじゃん。

現状に満足してないから悩みが生まれるわけで、原因が分かっているなら解決の方法も分かっているはずだ。

わかっているけど怖い。
こういうとき、誰か人に相談するわけですが、その気持ちはわかる。だけど、そればっかりは他人では解決できない。
つまり人に悩みを相談するときって人は解決不可能なんですよ。

問題なのはハナから答えの用意されていないなぞなぞを出題された相談される側のほう。
これは一体だれに相談すればいいんすか。

「ありがとう、あなたに話したら何だかすっきりしちゃった(テヘ)。」
安っ!!
てかちょっとまて、置いて帰るな!
てかここの払いは!?
俺!???
そ ん な 〜

 
なんつうか、悩みを人に相談するのもされるのもいかにも「美徳」っぽい社会風潮がすごく嫌い。なんか「信頼」とかそういう変な安っぽい言葉にみんなだまされてない?

さてと、前置きがこれでもかというほど長くなったのですが、そんな「相談され犠牲者」をこれ以上増やさないために本日「悩み解決所」を設置しました。ご利用ください。

「私太ってるんですけど」
食べるのをやめなさい。

「俺ブ男でモテないんすけど」
格好イイ不細工は履いて捨てるほどいる。
おまえがもてないのはたかが一つの身体的特徴をモテない理由にしているその精神構造。

「なかなかキラシールが出ないんです」
ビックリマンか?出るまで買えばいいじゃん。

「今日スピード違反でイッパツ免停」
無理。てゆうかイチ市民だぞ?俺、そんなことでワザワザ夜中電話かけて呼び出すなよ・・・
 
 
ふー今日もつかれました。

なんかさ、悩むのって結構パワーいるし、そんなパワーあるんだったら自分で解決しちゃえばいいじゃん、って思ってね。
 
 
 
え?俺?毎日つまらないことでグチグチ悩んでますよ・・・
あーうーー一人で悩むのはつらい・・・

「なんなら私が相談に乗ってあげようか?」

イイエ、オマエに弱み見せるくらいならそれこそ悩みが増えるってモン。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索